2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カカオ幻想

写真は植物園で見たカカオの実だ。 カカオ。なんとも良い母音の響き。 カカオからココアができる。なんか妙だ、この言葉。(伝播の間違いで?)よくカカオ豆という言葉を聞く。この中にマメ状のものがびっしり入ってるようだ。 もちろんコーヒーのように乾燥…

ひょうたんのタネを出す

ひょうたんの先端に穴を開けてタネを掻き出す。 もちろん出さないままだと「静かなマラカス」として音を楽しめる。(ただし、条件によっては果肉の繊維質がほぐれなくて振っても塊がゴロゴロという場合もあるので、穴を開けて細い棒でつつくなどする)穴から…

クヌギ どんぐり 栗の花

初夏に栗の花の匂いが強烈だった所に、秋になったので来てみた。 落ちてる栗をゲットできるという甘い考えだ。 ところが、一面落ちているのはクヌギの実。ドングリの中でも食えない種類。 しかも台風のせいでハカマ部分もろとも大量に落ちていた。まぁ、観賞…

スダジイ ほかドングリについて。

須田爺・・違う。 日曜に京都御所散策に出かけて見つけた。 キノコ?かと思ったら奇妙な木の実だった。 しかし、周囲を見ると見たことあるドングリに、その奇妙な木の実が裂けてドングリが見えているものもあった。 知らなかった!ドングリは皆、ハカマとい…

似て非なるもの

イリオモテアサガオのツルが伸びすぎ。 サツマイモのツルに似ているので食べてみようと思った。 先月、近所の人にサツマイモのツルを料理したものを頂いた。ところが、イリオモテアサガオは硬くて歯が立たない、失敗だった。正直、ロープかなにかに使えそう…

サンショ

今日、ふと見たらサンショの木から新芽がでていた。 パムッと叩くといい香り。6月終わりごろ実を収穫した。 何粒か取り忘れた実が残っている。 皮が割れて真っ黒な実が見えている。香りはすでにない。 実を叩き割っても何も香りはしない。

ウリ科の男

昔、ヴィンセント・ギャロがトヨタセリカのCMをしていた。コピーが「セリカの男」だった。さしずめ私は「ウリ科の男」だな。 ウリは大きく、ヘンテコな形の実がなるので好きだ。 オイシイものもあるし、食べられなくても見るだけでも楽しくなってくる果実…

野菜が高騰・・

10年前の冷夏の年は米はもちろん野菜も高値だった。 外食で影響を受けたのは大阪の串カツ屋で、従来はいくらでもくれたキャベツのブツ切りが一人一回かぎりになったこと、ラーメン屋でネギ入れ放題がなくなったことなどか。キャベツの栽培は難しいがネギは…

土の消毒

よく見かけるのは フルイにかけて古い根など取り除く→黒いビニールに入れて日光に当てる、というのであるが、内部の温度が上るから殺菌にはなるが黒いビニールは紫外線を遮断すると思う。 だから直射日光を薄く広げた土に当てるといいのではないか?と思うが…

激臭 ひょうたん加工

ひょうたんの皮をむく季節がやってきた。 ひょうたんの表面は薄い皮で覆われている。 収穫しないでそのまま雨ざらしにしておいても、日陰で放置しておいてもやがてこの皮は消えていくのだが、カビが生えたりシミになったりしてヒョウタンが汚くなる。 それを…

ダイアリを植物専用に

しばらく日記を書かなかった。 以前の日記を消去して植物関連だけ記述していこうと思う。先ず第一回め以前、どこかの応接間に石が置いてあり、「国歌にでてくる さざれ石」とか説明が付いていた。 しかし、さざれ石にはどんなコケが生えたのだろうか?ゼニゴ…